人生シーケンスブレイク

シーケンスブレイク(Sequence breaking、シークエンスブレイクとも)とは、テレビゲームにおいて開発が想定している攻略ルートを逸脱し、ショートカットする行為のことである。

2015-01-01から1年間の記事一覧

親にはオレオレ詐欺だけじゃなく、悪質プロバイダ勧誘電話にも気をつけた方がいいという話。

シルバーウィークに実家でマリオメーカーでもやろうと帰省したらやたらネットが切れまくり、実は今月プロバイダ変更したとのことでてんやわんやした話。 【詐欺】NTTを騙ったソフトバンク光の入れ替え工事【証拠は残さない】 - Windows 2000 Blog とか、 NTT…

Pythonのアンパック代入が便利

Pythonでは複数の変数に纏めて代入可能。 >>> x, y = 1, 2 >>> x, y (1, 2) 右辺はリストやタプルであれば良く、Pythonでタプルは , で表現されるので括弧はあってもなくても良い。 利用例1: リスト要素を纏めて受け取り >>> li = [3, 5] >>> a, b = li >>> …

Pythonで初期値を指定した上で多次元リストを作りたい時

オセロ盤面を生成する時などに、 >>> board = [[0] * 8] * 8 >>> board [[0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0], [0, 0, 0, 0, 0,…

Vimで特定のファイルタイプのみ最後の空行を消す

PythonのLintツールとしてflake8(pep8 + pyflakes)を利用しているのだが、ファイル末に空行があると W391 blank line at end of file の警告が出るので自動化したくなった。 調べてみたら以下のような知見があったので設定してみた。 qiita.com " delete_las…

gitで特定ファイルの歴史をまるっと削除する

git

githubなどへアップしているファイルで、username/password/addressなどが含まれているファイルの歴史をまるっと削除したい時に。 歴史が変わるので複数人で触っているリポジトリは何かと問題が発生します。今回は個人リポジトリ前提で。 git version 2.4.6 …

Electronで簡単なFacebookアプリを作ってみた

30分でElectronのデスクトップアプリが作れるということで試しにFacebook専用アプリを作ってみた。 参考にしたページ Quick Start 30分で出来る、JavaScript (Electron) でデスクトップアプリを作って配布するまで - Qiita ElectronでChatworkをデスクトップ…

PDFファイルを閲覧しても"Please wait..."しか出ない時

Mac

"Please wait..." と表示されるが、いくら待っても表示されないPDFファイルの閲覧方法について調べてみた。

Pythonでは単要素のタプルにはカンマを使う

mysql.connector を使ってる際に、 cursor.execute('SELECT * FROM table WHERE hoge = %s', (fuge)) が動かずなんでだろうと思っていたら、 mysql-connector-python/cursor.py at master · mysql/mysql-connector-python に cursor.execute("SELECT * FROM …

vim-quickrunの出力バッファを何処がアクティブだろうと閉じる

Vim

thinca/vim-quickrunを頻繁に利用しているのだが、Syntasticと併用している為かバッファエリアが大きい。 quickrun実行時に出力バッファをアクティブにしたくない とはいえ、実行後にすぐ出力バッファを閉じたいケースもある というニーズがあったので方法を…