TL;DR

EIZO FlexScan 27.0インチ ディスプレイモニター (4K UHD/IPSパネル/ノングレア/ブラック/USB Type-C搭載/5年間保証&無輝点保証) EV2785-BK
- 発売日: 2018/01/30
- メディア: Personal Computers
4Kで画面が綺麗。USB Type-CからMacBook Proへの給電も、モニタへ接続したキーボードをmacへ接続もできて便利。 macOS上の画面解像度は、一段階だけ小さくして使っている。 ただ入力ソースを切り替えた際に都度ポチポチ手動で切り替えする必要があり、その点だけが不満だった。
- 自動で入力ソースを切り替えたかったが通常のメニューや設定をいくら探しても見つからなかった。
- しかし、Administrator Settings から設定できた。
やり方
- FlexScan EV2785 取扱説明書 を全部読む
- 第4章 管理者向け設定の項を見つける
- 一番左側のスイッチに触れながら、電源ボタンに2秒以上触れてモニターの電源を入れる
- Administrator Settingsが立ち上がる
Auto Input Detection
をOn
にして、Apply
する
〆
説明書をちゃんと読もう!
ちなみに使っている人は、ディスプレイアームとセットで使うのがオススメです。
2020-03-06 追記
EIZO FlexScan EV2760 でも同じ方法で自動判別にできた。

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム アルミニウム 45-241-026
- 発売日: 2010/03/09
- メディア: Personal Computers